【効果的なメンテナンスのための取り組み】
田町・芝浦の歯医者「クラハデンタルオフィス田町」です。
当院では皆様が長期的に健やかな生活を送ることのできるよう、歯とお口の健康からサポートさせて頂きたいと考えています。
また、そのためにも予防を重視した各種診療を行っており、その時その時だけの単なる治療ではなく先まで見据えた長期的持続性を考えた治療に取り組んでいます。
今回は当院で取り組んでいる「より効果的なメンテナンス」についてご紹介いたします。
■より効果的なメンテナンスのために
①担当衛生士制の採用
当院では歯科衛生士が継続的に予防・メインテナンスを行う担当衛生士制を採用しています。予防のプロである歯科衛生士が、お口の状態を記録し、適切な予防処置を行います。担当の歯科衛生士が継続的にお口をチェックするので、わずかな変化も見逃すことはありません。そして、虫歯・歯周病などがあれば、歯科医師と連携して適切に処置します。
②唾液検査により隠れたリスクを明らかにする
唾液検査とは、唾液の質や量を調べて「虫歯・歯周病のなりやすさ」を評価する検査です。虫歯や歯周病はお口の中の細菌が原因となり引き起こされますが、その発生リスクを高める要因はさまざまです。「正しくブラッシングできていない」「ダラダラ食べをしている」などはリスクが高まります。同じように、唾液の分泌量が不足していたり、お口の中に細菌が多く存在していたりすると、虫歯・歯周病になりやすいのです。
このように、人によってリスクとなる要因には違いがあります。唾液検査などの検査を通して、リスクを明確にすることは、効果的なメインテナンスに欠かせません。当院では、お口の中の状態を細菌レベルで明らかにし、一人ひとりに合わせ、より効果的なメインテナンスをご提供します。
③精密機器によるクリーニング
当院ではPMTCとエアフローによるクリーニングを行っています。
PMTCとは予防歯科のプロである歯科衛生士が、専用の器具を用いてお口のクリーニングを行うことで、毎日のブラッシングでは落としきれない、歯や歯と歯のすき間に入り込んだプラークや歯石を徹底的に除去します。処置後は歯がツルツルになるため、汚れがつきにくくなります。
またエアフローは、微細なパウダー粒子をジェット噴射で歯に直接吹き付けることで、茶渋やたばこのヤニ、コーヒーなどの着色汚れをきれいに落とすことができます。また、歯にこびりついた細菌の塊(バイオフィルム)は虫歯や歯周の原因となりますが、それもしっかりと除去できるため予防にも効果が期待できます。
このようにより効果的なメンテナンスに取り組んでおりますが、治療後の健康な状態を保つためにも、当院では3ヶ月に1回のメインテナンスを推奨しています。どんなにしっかりブラッシングしたとしても、汚れをすべて落としきることはできません。そのため、3~4ヶ月もすると虫歯や歯周病の原因であるプラークが溜まり始めます。そして、落としきれないプラークはやがて石灰化して歯石となります。この歯石は自力で落とすことはできず、虫歯・歯周病リスクを高めてしまいます。
3ヶ月に1回のメインテナンスを行えば、プラークが歯石になる前に除去することが可能です。お口の中が清潔になり、健康な状態を保ちやすくなります。ぜひ、治療後は定期的にメインテナンスを行いましょう。
★当院の予防歯科治療(メンテナンス)について詳しくは「詳細」ボタンをクリック!★
田町・芝浦の歯医者 「クラハデンタルオフィス田町」
〒108-0023 東京都港区芝浦2丁目14−19 モナークマンション田町 1F
【アクセス】
田町駅東口より徒歩5分
三田駅より徒歩6分
※駐輪スペースあり
【関連ワード】
#田町 #芝浦 #三田 #歯医者 #歯科 #歯科医院 #一般歯科 #予防歯科 #虫歯 #歯周病 #唾液検査 #PMTC #エアフロー #メンテナンス #クリーニング