子どもの歯磨き粉の使用方法について |田町・三田の歯科・歯医者「クラハデンタルオフィス 田町」の医院ブログ

日本歯周病学会
認定医
田町駅東口徒歩5分
三田駅徒歩6分

    医院からのお知らせ

【子どもの歯磨き粉の使用方法】

  • 【子どもの歯磨き粉の使用方法】

田町・芝浦の歯医者 「クラハデンタルオフィス田町」 です。
当院は小児歯科専門医も在籍しており、小児歯科治療にも力を入れております。

最近、お子様の歯磨き粉についてよく質問があります。
実は、2023年複数の日本の歯科の学会から共同声明、つまり統一された歯磨き粉の情報が発表されました。
各年齢に応じた歯磨き粉の使用量について本日はお知らせします。

  • 【子どもの歯磨き粉の使用方法】

1)歯が生えてから2歳まで
使用量:米粒程度(1〜2mm程度)

2)3歳〜5歳
使用量:グリーンピース程度(5mm程度)

3)6歳〜成人高齢者
使用量:歯ブラシ全体(1.5〜2cm程度)

となります。

また使用する歯磨き粉のフッ素量ですが、6歳までは1000ppmFで6歳以降は成人と同じで1500ppmFとなります。
またよく質問がありますが、お子様は歯磨き粉飲み込んでしまっても特に問題はないと言われています。


フッ素の使用は虫歯予防で非常に重要です。

大人は勿論、お子様も歯やお口のことで気になることがある方は、ぜひ田町・芝浦の歯医者 「クラハデンタルオフィス田町」までお気軽にご相談ください。

★当院の各治療について詳しくは「詳細」ボタンをクリック!★

田町・芝浦の歯医者 「クラハデンタルオフィス田町」 
〒108-0023 東京都港区芝浦2丁目14−19 モナークマンション田町 1F

【アクセス】
田町駅東口より徒歩5分
三田駅より徒歩6分
※駐輪スペースあり

【関連ワード】
#田町 #芝浦 #三田 #歯医者 #歯科 #歯科医院 #一般歯科 #虫歯 #エアフロー#EMS社#GBT#予防#歯周病治療#無痛治療#麻酔#歯科恐怖症#小児歯科#小児歯科専門医#歯磨剤#フッ素