【審美歯科ではどのような治療ができる?】
田町・芝浦の歯医者「クラハデンタルオフィス田町」です。
当院では審美歯科治療に力を入れています。
皆さん、審美歯科治療はよく聞くことと思いますが、単に「白い歯にするための治療」と思っていませんか?
今回当院で行っている審美歯科治療について詳しくご紹介させていただきたいと思います。
■審美歯科治療とは?
そもそも審美歯科治療とは、『歯や口元の美しさに焦点を当てた総合的な歯科治療』のことを指します。歯科治療には「虫歯や歯周病などの病気を治す」「よく噛めるように改善する」といった機能面の改善と、「白く形のいい歯にする」「歯並びを整える」といった審美面の改善があります。この両方を満たすための歯科治療が本当の審美歯科治療です。
■当院の審美歯科で改善できること
田町・芝浦エリアの歯医者「クラハデンタルオフィス田町」の審美歯科では次のようなお悩みの改善が可能です。
・自然で透明感のある白い歯にしたい
・金属アレルギーがあるので、銀歯は避けたい
・金属の差し歯は、歯や歯ぐきが黒ずむので避けたい
・矯正しないで、前歯を整えたい
など
銀歯の詰め物や被せものを白いセラミック素材に変えたり、矯正をせずに部分的に歯歯並びを改善したり、と審美歯科治療は幅広いお悩みの解決策ともいえますが、実はそれ以外にもセラミック素材を治療に用いることで虫歯予防にも寄与するといったメリットもあることはあまりまだ知られていない特徴です。
■審美歯科における当院のこだわり
当院では、審美性と機能性を両立した審美歯科治療(セラミック治療)にこだわっています。
セラミック治療で理想の歯を叶えるためには、詰め物・被せ物をミクロ単位にまでこだわって調整することが必要で、そのためには精密な治療と高精度の技工物の制作が欠かせません。
当院では、治療においては拡大鏡やマイクロスコープを用いて視野を拡大した精密治療を行っており、技工物の制作においては、より質の高い技工物をご提供するため、技術力の高い歯科技工士と連携して技工物を製作しています。
また、ミクロ単位にこだわって歯と被せ物をフィットさせることは、見た目を整えたり、しっかり噛めるようにしたりするだけでなく、虫歯リスクを抑えることにもつながります。
以上のように、日々こだわりを持ってお一人おひとり丁寧かつ精密な治療に取り組んでいます。
歯やお口のことでお困りでしたら是非、田町・芝浦の歯医者 「クラハデンタルオフィス田町」 までお気軽にご相談ください。
★当院の審美歯科治療(セラミック治療)について詳しくは「詳細」ボタンをクリック!★
田町・芝浦の歯医者 「クラハデンタルオフィス田町」
〒108-0023 東京都港区芝浦2丁目14−19 モナークマンション田町 1F
【アクセス】
田町駅東口より徒歩5分
三田駅より徒歩6分
※駐輪スペースあり
【関連ワード】
#田町 #芝浦 #三田 #歯医者 #歯科 #歯科医院 #一般歯科 #予防歯科 #審美歯科 #セラミック治療 #白い歯 #虫歯予防